○2010年「櫻庭優佳ソプラノリサイタル〜Songs My Beloved わたしの愛しい歌〜」(アトリオン音楽ホール)開催 ○2015年聖園学園短期大学音楽教員によるリサイタル「わたしの愛しい歌〜やなせたかし・金子みすゞの詩に寄せて〜」開催、作曲家日下部進治氏による新作委嘱歌曲「やなせたかし詩集『愛する歌』」の初演を果たす(アトリオン音楽ホール) ○2016年、2018年「秋田県民による手づくりコンサート ベートーベン交響曲第9番ニ短調「合唱付き」にてソプラノ・ソリストをつとめる(秋田市文化会館) ○2016年木内音楽賞受賞 ○同年歌とパイプオルガンのクリスマス・チャペルコンサート「わたしの愛しい歌〜やなせたかし詩による新作歌曲と聖なる調べ〜」開催、作曲家日下部進治氏による新たに作曲された「やなせたかし詩集『愛する歌』」3曲の初演を果たす(聖セシリア教会、保戸野修道院聖堂) ○2018年秋田市千秋美術館ミュージアムコンサート「情熱のスペイン音楽」出演 ○同年「真夏のカントペラ」(アトリオン音楽ホール)企画・演奏 ○同年赤れんが館コンサート「ソプラノ・バリトン・ピアノの夕べ」出演 ○同年「第2回東京国際合唱コンクール・カテゴリーA児童合唱部門」に指導者として携わっているアトリオン少年少女合唱団がエントリー、本選出場を果たし、金賞・第2位を受賞 ○同年「Lから始まるコンサート〜Love〜」(聖セシリア教会)開催(オルガニスト小松真由美氏・メゾ・ソプラノ伊藤瑠糸氏とアンサンブルユニットSempre Con Me(センプレ・コン・メ)として、2008年より「アルファベット」から始まるコンサートを「A」から順に開催しており、今後も継続開催していく)
〇2021年「伊藤瑠糸×櫻庭優佳 Duo Recital Vol.T」(アトリオン音楽ホール)開催、オール・デュエットという珍しいプログラム構成のリサイタルを実現し、好評を得る。
○2022年「アトリオン少年少女合唱団スプリングコンサート2022」出演(アトリオン音楽ホール)
〇2015年から2020年まで毎年2月に開催された「聖園学園短期大学アンサンブルフェスティバル」(アトリオン音楽ホール)において音楽担当者として尽力した
〇「保育者養成における声楽指導についての一考察―聖園学園短期大学での授業実践への省察を手掛かりとして―」(『聖園学園短期大学研究紀要』第50号 2020年) |