職氏名 | 教授 | 内藤 裕子 |
学位 | 学士(教育学) | |
専門分野 | 幼児体育、健康、運動あそび、伝承遊び | |
研究テーマ | 健康、姿勢、幼児体育、幼児と運動、運動あそび | |
所属学会 | 日本保育学会 | |
主な担当科目 |
運動表現、体育実技、健康・スポーツ論、幼児体育、子ども文化
| |
教育活動 | 上記授業担当の他、幼稚園・保育所・子育て支援・小学校・子育て支援関係主催講座の講師を務める。 学生生活全般における相談支援・助言活動にあたっている。 本学の学生会活動の支援をしている。 | |
研究活動 | 子どもを取り巻く現代の環境を意識しながら、こどもたちにとってより健康的な生活を維持するためには何が必要なのかを考察する。 | |
社会的活動 | 保育園・幼稚園・子育て支援・小学校関係者の職員研修会において指導助言をしている。 教員免許状更新講習(選択講座)講師 秋田市子ども未来センター子育て支援者研修会講師(H23~) | |
主要業績 | ○「姿勢についての一考察1」聖園学園短期大学研究紀要 ○「姿勢についての一考察2」聖園学園短期大学研究紀要 ○「体重についての一考察1」聖園学園短期大学研究紀要 ○「体重についての一考察2」聖園学園短期大学研究紀要 ○「あそびについての一考察1」聖園学園短期大学研究紀要 ○「あそびについての一考察2」聖園学園短期大学研究紀要 ○「あそびについての一考察3」聖園学園短期大学研究紀要 ○「あそびについての一考察4」聖園学園短期大学研究紀要 ○「あそびについての一考察5」聖園学園短期大学研究紀要 ○「講義についての一考察1」聖園学園短期大学研究紀要 ○「講義についての一考察2」聖園学園短期大学研究紀要 ○「運動と健康についての一考察」聖園学園短期大学研究紀要 ○「キャリア支援についての一考察」聖園学園短期大学研究紀要 ○「聖園学園短期大学における学外研修の変遷とクラス対抗パフォーマンスの効果的指導法」聖園学園短期大学研究紀要 ○「運動あそびが健康におよぼす効果について」聖園学園短期大学研究紀要 |